売技ナビ ロゴ

0120-087-073​ (平日10:00〜18:00)

よくあるご質問

売技ナビをオンプレミス型で導入する場合、一般的なクラウドサーバで運用することはできますか?

可能です。Amazon Web Service*1、Microsoft Azure*2で実績があります。

*1 Amazon Web Serviceは、米国および/またはその他の国における、AWSの商標、登録商標またはトレードドレスです。
*2 Microsoft Azureは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

既存のPOPシステムから切り替える場合、POPデザインや画像データなどを移行することはできますか?

ご利用中のシステムの種類により可能な場合と、できない場合がございます。
事前お打ち合わせの際に確認をさせていただきますが、できない場合においてもお時間を頂戴すれば人的作業でPOPテンプレートの作成やデータ登録などのご支援をすることも可能です。

本部システムと連携して商品マスタを取り込む場合、どのような連携方法を取るのでしょうか?

通常は、夜間バッチ処理で新規登録やメンテナンスされた商品データや企画データを取り込みます。
その際、専用のWebサービスを利用し売技ナビから本部システム側へデータを取得する方法やFTPを通じて本部システム側から売技ナビのサーバへデータを投げていただく方法があります。
どのようなデータ項目を取得し売技ナビのマスタへ反映するのか、個別に対応させていただきます。

将来、消費税が変更された場合や軽減税率が採用された場合の対応方法は?

売技ナビでは、複数の税率を持つことができますので、表示売価が新税率に対応するPOPテンプレートをあらかじめ用意しておくことで、事前の準備を整えておくことが可能です。
品種や品群で税率が変動する軽減税率が採用された場合も、それぞれのテンプレートを用意することで対応可能となります。

売り場でハンディを使って(読み取ったJANを介して)取得したデータでPOP発行要求ができますか?
またスキャン順発行(出力)は可能ですか?

ハンディ連携は可能です。いくつかのメーカーのハンディやPDA、JANリーダー(データ蓄積型)で対応しています。
また、スキャン順発行もその順列データが送信されるのであれば、技術的には可能です。

お店のPOSと連携して最新の売価を反映させることはできますか?

売技ナビでは同一アイテムに複数の売価情報を持つことができるので、可能です。
特定メーカーのPOSとは、標準連携の仕様があります。どのような条件の時に、どの売価を表示するのか?の点でカスタマイズが必要です。

アイテム別にPOPのサイズや種類をあらかじめ規定しておいて、店側がいちいち指定する手間を省くことはできますか?

本部システム連携とハンディ連携で仕様は異なりますが、可能です。ともにカスタマイズとなります。

事業買収により業態と屋号が異なる店が数店あり、POPや棚札や売り場の資材も異なります。
POPテンプレートによっては他の店に使わせたくないものがあるので、それを制御できますか?

まず、一つ一つのテンプレートに対して表示・非表示の制御はできません。
しかし、以下の2つの方法があります。

  • まず、商品マスタそのものも異なるのであれば、データベース領域を分けてテンプレートフォルダ毎に公開・非公開の制御をすることが可能です。
  • 商品マスタが共通である場合は、単純にフォルダを別にしていただくことで、運用上で管理していただけます。